2025年初のコンサートに行ってきました! といっても気がつけば既に2月! 今月は今日を皮切りに3公演に行きます🎶 本日は自宅から車で15分のみなとみらいホールにて開催された亀井聖矢くんのコンサートへ、レッスンとレッスンの合間にサクッと行ってきました🚗 週末レッスンで詰まってる私にはこの立地はありがたい😁
さて、その内容はなんとコンチェルト(ピアノとオーケストラの共演)2曲構成のプログラム🎵 ショパン『ピアノコンチェルト1番』とサンサーンス『エジプト風』です。 亀井くんのショパンは以前ソロコンサートの時に聴いたことがありますが、その時と違う印象でした。 音色がソフトになり繊細さが加わり丁寧に大事に音を扱ってる感じで、特に二楽章においては美しい透明感が正にショパン✨ ほんの少し長めの間の緊張感が聴衆の集中力を高める、そんな場面が何箇所かありました。 三楽章は躍動感溢れる、亀井くん独特のリズム感とパフォーマンスでgood👌👍
プログラム後半の『エジプト風』は亀井くんがいくつものコンクールで優勝🥇した時に本選で取り上げた曲なのでお手のもの‼️ ショパンとは違ったパフォーマンス。正に亀井聖矢ワールドで会場も一体化し、華麗な超絶技巧は言葉にならない。 お見事でした👏👏
コンチェルト二曲ってかなりの体力消耗だと思うので、アンコールは期待してませんでしたが、なんと『ラ・カンパネラ』を演奏🎶 いくら十八番とはいえ、さすがです。脱帽🎩 もちろんスタンディングオベーション👏👏👏
帰宅後は生徒さんのレッスンがショパンの曲だったこともあり、いつも以上に熱が入ってしまったのか20分もオーバーしてました😅
亀井聖矢くんの2019年ピティナコンペティションで優勝した時の【エジプト風】です ⤵️ ラストが特に超絶技巧😳
因みに私の大好きな務川慧悟くんもエリザベート国際コンクールファイナルで【エジプト風】を演奏して3位に輝いてます✨ 亀井くんとは全く違う演奏ですが、知的でクールだけど内に秘めた情熱的な演奏が素敵です!⤵️